SBS Premium Cardというクレジットカードを聞いたことがありますか?このSBS Premium Cardとはクレジットカードを作ることが難しいブラックリストの方でも作ることができるクレジットカードになっています。しかし、このSBS Premium Cardの存在を知らない人も多いのではないでしょうか。ここでは、ブラックリストされている人でもわかるようにSBS Premium Cardのスペックや特徴などについて紹介していきたいと思います。
SBS Premium Cardのスペック
カードブランド | MasterCard |
契約者 | 個人のお客様 |
年会費 | 15,000円(税抜)、2枚目以降3,000円(税抜) |
利用用途 | 私費 |
ショッピング利用可能額 | 10万円~200万円 |
審査基準 | お申込ご本人様 |
カード機能 | カードショッピング・カードキャッシング |
ポイント制度 | カード利用額1,000円(税込)につきポイント1.0ポイント |
ポイント有効期限 | 最大5年 |
発行可能枚数 | 使用者カードを含め最大4枚まで |
追加カード | ETCカード |
お支払方法 | 1回払い、2回払い、分割払い、ボーナス併用分割払い |
お支払日 | 毎月26日・27日・28日 または 翌月3日 |
旅行傷害保険 | 付帯あり |
ブラックリストに掲載されてもSBS Premium Cardが作れる理由
多くの人はなぜクレジットカードにもかかわらずSBS Premium Cardだけはブラックリストに掲載されている人でも作ることができるのか疑問に思っていると思います。SBS Premium Cardだけがクレジットカードにもかかわらずブラックリスト掲載者でも作成することができる理由についてSBS Premium Cardを作ったことがない人でも簡単にわかるように紹介していきます。
デポジッド方式
SBS Premium Cardがクレジットカードにも関わらずブラックリスト掲載者でも作ることができる最大の理由はSBS Premium Cardがデポジット方式だからです。SBS Premium Cardは入会の際に入会金とデポジットを預ける必要があります。デポジットの金額に関しては自分が使いたいと思っている金額をデポジットとして預けることになります。また、このデポジットに関してはカードを解約する際に返金されます。このデポジット方式を採用することでブラックリストに掲載されている人でもクレジットカードを作ることが可能になっています。
信用情報がいらない
SBS Premium Cardはブラックリストに掲載されている人でも作ることができるクレジットカードとし開発されました。また、SBS Premium Cardは作成する際に信用情報の審査がありません。SBS Premium Cardでは独自の審査基準とデポジットを元にクレジットカードの発行可否を決定しています。そのため、ブラックリストに掲載されていて信用情報に傷がついていても発行することが可能になります。
SBS Premium Cardのメリット
SBS Premium Cardには大きなメリットがあります。ここでは、SBS Premium Cardのメリットについて簡単にわかるように紹介していきます。
自分でショッピング枠を選べる
SBS Premium Cardでは自分でショッピング枠の金額を決定することが可能になっています。そのため、大きな買い物をする予定がある場合は大きいショッピング枠にするといいでしょう。ショッピング枠に関しては自分で決めることが可能ですがショッピング枠の金額と同じだけのデポジットを事前に支払うことになります。
専門家のサポート
SBS Premium Cardでは全国1000箇所以上の事務所の弁護士・司法書士・行政書士・税理士・会計士などの専門家とマッチングさせることにより、トラブルの解決をサポートしてくれます。実際に相談をする場合は別途お金がかかることになります。しかし、初回無料の人なども多くいるので自分のトラブルに適した専門家にお手頃な価格で相談をすることが可能になっています。
航空券割引
国内航空券がお得な価格で当日まで予約が出来る、業界最大規模の国内航空券取り扱いサービスで国内航空券を最大30%引きで提供します。このサービスを利用することで航空券をお得に購入することができるだけではなく、頻繁に海外に行く人は航空券を取ることができるので非常にいいサービスになっています。
国内・国外旅行の割引
海外・国内旅行が会員限定、特別価格でご利用できるサービスです。 50,000円以上のパッケージツアーであれば2%の割引。また、H.I.S.添乗員同行ツアーを会員限定割引で利用することが可能になっています。そのため、海外旅行や国内旅行を頻繁に行う人にとっては非常にいいサービスになっています。また、割引を使うことで年会費の分の元を取ることが可能になっています。
iPhone・Pixel修理代金割引サービス
iPhoneとPixelの各種修理代金が1,000円割引でご利用いただけます。 この時にサービスを提供してくれるのは専門の人で利用者の目の前で修理を行ってくれます。そのため、利用者も安心して修理を依頼することが可能になっています。現在のところはiPhoneとPixelに限定したサービスになっていますが今後は他の機種も対象になる可能性もあります。
ライフカードポイントを貯めることができる
SBS Premium Cardはライフカードと提携したカードになっています。そのため、SBS Premium Cardを利用することでライフカードポイントを貯めることが可能になっています。ポイントの貯まる条件に関しては以下のようになっています。
利用金額1,000円につき1.0ポイント貯まる
入会後1年間はポイント1.5倍
お誕生月はポイント3倍
1年間の利用金額が50万円以上で300ポイントプレゼント
年間利用額に応じて翌年度のポイント還元率が最大2倍
他のクレジットカードと比べても非常にいいポイント制度になっています。
SBS Premium Cardのデメリット
SBS Premium Cardには多くのメリットがあり、5非常にいいクレジットカードになっています。しかし、SBS Premium Cardにはメリットのみではなく当然デメリットもあります。ここでは、SBS Premium Cardのデメリットについて紹介していきたいと思います。
ブランドが一つしかない
SBS Premium Cardではブランドを一つしか選ぶことができません。SBS Premium Cardで選ぶことができるブランドはマスターカードのみです。マスターカードに関しては世界的に使うことができるブランドなので不便に感じることは少ないと思います。しかし、マスターカードを使うことができない店も多く、特に日本ではマスターカードではなくVISAやJCBの方が使うことのできる店が多くなっています。そのため、使うことができない店がある可能性も考慮に入れておきましょう。
家族カードを作ることができない
SBS Premium Cardは家族カードを作ることができなくなっています。SBS Premium Cardに関しては自分しか発行することができず、デポジットの金額のショッピング枠をもらうことができるという特性からも家族カードを作ることができません。
必ず審査に通過するわけではない
SBS Premium Cardは他のクレジットカードに比べると審査に通過しやすくなっています。しかし、必ず審査に通過するわけではありません。審査に関してもある程度カード発行会社の方で行われることになります。そのため、申し込みをしたからと言って必ず審査に通過するわけではないということを意識しておきましょう。
未成年はカードの発行ができない
SBS Premium Cardは未成年の人は作成することができません。SBS Premium Cardは20歳以上の人しか作成することができないことが明言されています。そのため、未成年の人は絶対にSBS Premium Cardを作成することができません。
初期費用がかかる
SBS Premium Cardでは審査が比較的甘いのと引き換えにデポジットが必要になります。また、SBS Premium Cardは年会費が必要なカードになっています。そのため、SBS Premium Cardの申し込みを行う時には年会費とデポジットの金額が必要になります。この金額はショッピング枠の大きさにもよりますが合計で10万円程度最低でも支払うことが多くなっています。そのため、SBS Premium Cardの発行を申し込む際には初期費用がかかってしまうことを意識しておきましょう。
まとめ
SBS Premium Cardは他のクレジットカードに比べて審査の基準が甘いのが特徴です。また、SBS Premium Cardはクレジットカードとしての魅力も非常に大きいものになっています。そのため、普段使いのカードとしても十分に使うことができるクレジットカードになっています。しかし、SBS Premium Cardには当然デメリットもあります。SBS Premium Cardの発行を申し込む際にはデメリットもしっかり意識した上で発行の申し込みを行うようにしましょう。
コメントを残す